
2011
06/28
20:58
06/28
20:58
6月28日パフェの日
Category : 未分類
恒例!スタッフの昼食シリーズ★
6/23に編集の(み)と「ダイナーロカカフェ」へランチに行きました。
社内では、自ら購入した「一心庵」さんのお蕎麦をすするスタッフ達。
「みんなの善意が集まったよ~」と編集長。おわんに盛られたお蕎麦を頂きました。
(お、おいし~!)
ますますお腹が減ってきました。
(みんなと食べたいケド..家でゆっくり味わうんです!)
(み)と私はよだれをたらしながらも、我慢して会社を出ました。
(み)がゴリ押しのロカカフェのランチ。
私はさんざん悩んだ末、肉料理を選びました。

ランチ肉料理(サラダ、パンorライス、紅茶orコーヒー付き)で840円くらい
肉は柔らかいけど、歯ごたえがあってトマトソース(?)が美味でした!
一滴残らず、ソースを肉でからみとり、心もお腹も満たされました。
(み)が頼んだのはこちら。

ランチ魚料理(焦しバターソース)
バターの香りがすごくておいしかったとのことです!
お店の雰囲気はとても落ち着いていて、
ここだけの話、戻りたくないな~...なんて思ってしまう程居心地の良いお店でした。
お近くに来られた際はぜひ!おすすめです☆
そして本日、再び(み)と私で
南関のおそうめんを頂きました。

ニラたまとカボチャの天ぷら、つわぶきの粕漬けと一緒に
二人で食べるには贅沢な昼食でした!
私は初めて食べる南関そうめん。つるつるっと口のなかへ...
(あ~おいし~ やっぱり夏はそうめんだぁ~
もう仕事なんて...)
いや!いや!そんな事は思っていません!
贅沢なそうめんランチを頂き、ますます仕事に精を出した(み)と私でした。
そして先ほど、広島へ出張に出ていた編集長が戻られ、
おみやげにと、もみじ饅頭を頂きました★

断食上がりの(み)と私。
罪悪感を抱きながらも、編集長からのおみやげだから...と言い聞かせ、
しっかり頂きました。
この時間帯の甘いものはたまらない~ (〃 ̄∇ ̄〃)
(な)
6/23に編集の(み)と「ダイナーロカカフェ」へランチに行きました。
社内では、自ら購入した「一心庵」さんのお蕎麦をすするスタッフ達。
「みんなの善意が集まったよ~」と編集長。おわんに盛られたお蕎麦を頂きました。
(お、おいし~!)
ますますお腹が減ってきました。
(みんなと食べたいケド..家でゆっくり味わうんです!)
(み)と私はよだれをたらしながらも、我慢して会社を出ました。
(み)がゴリ押しのロカカフェのランチ。
私はさんざん悩んだ末、肉料理を選びました。

ランチ肉料理(サラダ、パンorライス、紅茶orコーヒー付き)で840円くらい
肉は柔らかいけど、歯ごたえがあってトマトソース(?)が美味でした!
一滴残らず、ソースを肉でからみとり、心もお腹も満たされました。
(み)が頼んだのはこちら。

ランチ魚料理(焦しバターソース)
バターの香りがすごくておいしかったとのことです!
お店の雰囲気はとても落ち着いていて、
ここだけの話、戻りたくないな~...なんて思ってしまう程居心地の良いお店でした。
お近くに来られた際はぜひ!おすすめです☆
そして本日、再び(み)と私で
南関のおそうめんを頂きました。

ニラたまとカボチャの天ぷら、つわぶきの粕漬けと一緒に
二人で食べるには贅沢な昼食でした!
私は初めて食べる南関そうめん。つるつるっと口のなかへ...
(あ~おいし~ やっぱり夏はそうめんだぁ~
もう仕事なんて...)
いや!いや!そんな事は思っていません!
贅沢なそうめんランチを頂き、ますます仕事に精を出した(み)と私でした。
そして先ほど、広島へ出張に出ていた編集長が戻られ、
おみやげにと、もみじ饅頭を頂きました★

断食上がりの(み)と私。
罪悪感を抱きながらも、編集長からのおみやげだから...と言い聞かせ、
しっかり頂きました。
この時間帯の甘いものはたまらない~ (〃 ̄∇ ̄〃)
(な)